2月9日(水)、平成22年度 卒業研修発表会が開催されました。システム情報工学科4年生が4月からの研究成果をまとめて発表し、それに対して活発な質疑応答が行われました。

1月21日(金)、サクサシステムエンジニアリング(株)の管理部部長 福士 満 氏をお招きして「社会人になるという事とは」と題してシステム情報工学科2年生を対象にキャリアデザイン講演会を開催しました。

本学科の3年生4名(佐々木了君、菊池雄士君、川口千尋さん、小泉夏恵さん)が、平成22年12月18日(土)、青森国際ホテルで開催された「あおもりユビキタス系養成事業最終発表会」にて研究成果発表を行い、三村申吾青森県知事より「あおもりユビキタスフェロー認定証」を授与されました。
「あおもりユビキタス系養成事業」は、青森県が抱える地域課題等についてICT(情報通信技術)を活用した解決策(ビジネスモデルや技術・システム等)を調査研究し、その成果を発表するという青森県の事業で、昨年度より始まり、今年度で2回目。本学科の学生は、電子知能システム学科の学生2名と共に、「ICTを利用したリサイクルの促進」というテーマで、調査研究や企業視察等を行い、その成果を今回の最終報告会で発表しました。
本事業には電子知能システム学科(他2名)と感性デザイン学科(3名)の学生も参加しており、本学全体では11名の学生が「あおもりユビキタスフェロー」の認定を受けました。

12月16日,17日の二日間、平成22年度第4回学生と企業との就職懇談会が開催されました。懇談会には地元企業はもちろん全国各地から計191社が参加しました。懇談会では、就職活動が本格化してきた3年生を中心に4年生や大学院生も興味のある企業を回って熱心に話を聞いていました。

12月10日(金)、1年生を対象に将来の進路と今後の学び方を考えるため、株式会社ビジネスサービスの小山康輝氏をお招きしてキャリアデザイン講演会を開催しました。小山氏は、自身の学生時代のエピソードから現在の職場での体験談まで、Webサイトなどの実際の資料を紹介しながら講演を行いました。最後には、社会人になってから後悔するので、貴重な学生時代を無駄にせず勉強するよう学生達を指導されていました。

  • 演題
    • 「インターネットモラルの実際」~知られざる情報社会の表と裏~
  • 講師
    • 株式会社ビジネスサービス JOMONインターネット事業部 小山康輝 氏

12月9日(木)、本学本館2FのAVホールにて、感性デザイン学科との合同授業が実施されました。内容は、本学科の小坂谷壽一教授が研究している「自動採譜装置」に関する実演入り講演、及びNHKで放送された2種類の番組(全国放送とNHK青森放送)の披露でした。また、この自動採譜技術の研究に日頃より協力して戴いている2人の地元出身音楽家(間口友美さん:ソプラノ、大黒亜沙子さん:ピアノ)が、講演の合間に、オペラ~クリスマスソングメドレー8曲を歌いました。学生は、思わぬクリスマスプレゼントに感動していた様子で、アンケートの感想も極めて好評でした。

12月8日(水)、第2回目の「青森県情報関連企業魅力発見ツアー」を開催しました。ツアーには、地元就職を希望するシステム情報工学科の3年生31名が参加して、八戸市の(株)サン・コンピュータと弘前市のマルマンコンピュータサービス(株)を訪れました。職場内の見学、先輩の就活体験談、そして社長から直接に社会人としての心得について講話など盛り沢山の企業紹介がありました。学生達は初めての経験に戸惑いながらも、疑問点などを積極的に質問していました。

  • 訪問先
    • (株)サン・コンピュータ-八戸市
    • マルマンコンピュータサービス(株)-弘前市


訪問中の様子((株)サン・コンピュータ)


訪問中の様子(マルマンコンピュータサービス(株))

11月24日(水)、「青森県情報関連企業魅力発見ツアー」と題して、県内就職希望のシステム情報工学科3年生を対象に青森県内の情報関連企業の企業訪問を行いました。第1回目の今回は、六戸町の(株)青森フジクラ金矢と青森市の(株)ビジネスサービスを訪れました。学生達は、企業訪問を通して業務内容や職場環境・雰囲気に触れ、既に始まっている就職活動へ向けて気持ちを新たにしていました。
なお、12月8日(水)には、第2回目の企業訪問を予定しています。

  • 訪問先
    • (株)青森フジクラ金矢-六戸町
    • (株)ビジネスサービス-青森市


訪問中の様子((株)青森フジクラ金矢)


訪問中の様子((株)ビジネスサービス)

 10月30日(土)、第60回大バドミントン大会が開催されました。この大会は八工大バドミントン愛好会が主催する大会で毎年2回春と秋に行われ、今年で30年目となる歴史ある大会です。今回の大会も会長の尾崎康弘名誉教授、教職員・学生の他にOB・OGなど学内外から約30名の参加者があり、システム情報工学科の学生も多数参加して楽しんでいました。また、大会後は恒例のビンゴ大会を行い、カップラーメン一箱やソーラー充電器、文具などの景品を目指して奮闘していました。

10月27日(水)に平成22年度 卒業研修中間発表会が開催されました。卒業研修は、4年生が1年間かけて一つのテーマについて研究し、それらをまとめて卒業論文を作成する講義です。当日は、システム情報工学科4年生が4月からの研究成果を発表し、それに対して活発な質疑応答が行われました。