システム情報工学科小坂谷教授は、7月21日(火)3時限にポーランドからクラクフ音楽院出身のピアニスト辻和子先生をお招きして、合同授業を行った。この授業は小坂谷教授が担当している2年「産業情報論」と3年「情報文化論」の学生の為に、「自動採譜装置」の研究を主テーマに講義を行った。今回、「自動採譜装置」で製作された譜面の精査を依頼しているピアニストの辻和子先生に、合同授業の際に生演奏を依頼したものである。授業内容は、(1)「夢を形にする事とは?」、(2)「自動採譜装置の仕組み」、(3)「ポーランドの話と辻先生のご紹介」、(4)ピアノ演奏、と盛りだくさんであった。学生は、滅多に聴く事の出来ないショパンのピアノ演奏に感動した様子であった。学生のアンケートも大変好評で、また次回も開催して欲しいとの声が多数を占めた。
<小坂谷教授による講義>
<ピアニストの辻和子先生による演奏>
7月11日(土)、第68回大バドミントン大会が開催されました。この大会は八戸工大バドミントン愛好会が主催する大会で毎年2回春と秋に行われ、30年以上の歴史がある大会です。今回の大会は教職員、学生、OB・OGの他、八戸工業大学第二高等学校バドミントン部の参加があり、参加者は30名以上になりました。システム情報工学科の学生も学年問わず多数参加して楽しんでいました。また、大会後は恒例のビンゴ大会を行い、カップラーメン一箱や文具などの景品を目指して奮闘していました。
<競技中の様子>
<ビンゴ大会の様子>
6月30日(火)18:00~20:00、音楽研究部主催のHITサマーコンサートが本館2階の多目的ホール(旧AVホール)にて開催されました。このコンサートは合唱部、吹奏楽部も参加し、各サークルの演奏の他に3団体によるコラボ演奏も行われ、システム情報工学科の学生も音楽研究部、吹奏楽部メンバーとして演奏し楽しんでいました。
6月4日(木)、第44回八戸工業大学体育祭が開催されました。体育祭では、綱引きやソフトボール、硬式テニス、体力測定、ドッジビーなどの12種目の競技が行われました。当日は、天気にも恵まれ、システム情報工学科の学生達も綱引きやソフトボール、バスケットボール、バドミントンなどに多数参加して活躍していました。特に1年生はソフトボールで準優勝、3年生は綱引きで3位に輝きました。
<開会式-開会宣言 岩城匠真(体育会副会長(システム情報工学科3年))>
<開会式-体育会会長挨拶 佐藤魁仁(体育会会長(システム情報工学科3年))>
<競技中の様子-綱引き(システム情報工学科2年)>
<競技中の様子-ソフトボール(システム情報工学科1年)>
4月24,25日の一泊二日で、六ヶ所村や青森市を目的地とした新入生オリエンテーションが行われました。一日目、二日目ともに天気も良く、六ヶ所村の国際核融合エネルギー研究センターやむつ小川原ウィンドファーム、青い森クラウドベース建設予定地、ねぶたの家 ワ・ラッセ、函連絡船メモリアルシップ 八甲田丸などの見学を行いました。また、夜には班毎に分かれてリーダー学生との交流会を行い、これからの大学生活についてのアドバイスを熱心に聞いていました。
■コース概要
4月24日 大学出発 ⇒ ろっかぽっか(昼食) ⇒ 国際核融合エネルギー研究センター
⇒ むつ小川原ウィンドファーム ⇒ 青い森クラウドベース(データセンター)
⇒ まかど観光ホテル(宿泊)
4月25日 まかど観光ホテル ⇒ ねぶたの家 ワ・ラッセ ⇒ 青函連絡船メモリアルシップ 八甲田丸
⇒ 市民文化ホール(昼食) ⇒ 青森県観光物産館 アスパム ⇒ 大学到着
<国際核融合エネルギー研究センター(スーパーコンピュータ)>
<班別交流会>
<ねぶたの家 ワ・ラッセ>
4月17日(金)、新入生歓迎パーティーが学内のメディアセンター1階ホールにて行われました。パーティーでは、参加費無料で軽食が出され、バンド演奏などのサークルの出し物やビンゴなどが行われました。システム情報工学科の新入生も多数参加して楽しんでいたようです。
4月3日(金)、平成27年度の入学式が行われ、新たに新入生を迎えました。
翌週の4月6日(月)には、担任のガイダンスが行われ、システム情報工学科教職員紹介や担任の山口准教授による履修登録などの学生生活に関する説明があり、新入生たちは緊張した面持ちで聞いていました。
<入学式-学長告示>
<学級担任ガイダンス-担任による説明>
学位記授与式が行われた日の夜には、八戸グランドホテルにおいて卒業を記念した謝恩会が開催されました。この会は、各研究室の室長が企画・実施するもので、今年は記念品(絵画)の贈呈、ビンゴ大会などが行われました。ビンゴ大会では、PS4やDS、PSVitaなどの景品を狙って大いに盛り上がりました。
<担任の小坂谷教授の挨拶>
<記念品の贈呈>
3月20日(金)、平成26年度の学位記授与式(卒業式)が行われました。本学科からは第13期生69名が学士(工学)の学位を授与されました。また、システム情報コースを選択している26名にはJABEE修了証も授与され、技術士への第一歩を踏み出しました。さらに、情報処理学会東北支部 学生奨励賞を久我元士君が受賞し、システム情報工学科優秀学生賞には学長賞1名、学科長賞4名、資格賞1名および卒研賞9名が選ばれました。
■情報処理学会東北支部 学生奨励賞
- 久我 元士(上越総合技術出身)
■優秀学生賞・学長賞
- 晴山 佳映(十和田工業出身)
■優秀学生賞・学科長賞
- 角田 宏樹(種市出身)
- 高橋 良(三本木出身)
- 高橋 将人(花巻東出身)
- 鹿糠沢 文弥(久慈長内校出身)
■優秀学生賞・資格賞
- 柴田 英利(青森工業出身)
■優秀学生賞・卒研賞
- 田中 裕郷(八戸工業大学第一出身)
- 上野 晃太(八戸南出身)
- 高橋 光成(遠野出身)
- 倉本 進汰(八戸南出身)
- 松浦 善幸(小野出身)
- 久我 元士(上越総合技術出身)
- 小山 裕也(八戸商業出身)
- 畠山 拓也(宮城県気仙沼向洋出身)
- 三浦 真宏(八戸工業大学第二出身)
<学位記授与式>
<学科での学位記手交式>