10月18日(土)、八戸工業大学 工学部 システム情報工学科主催の公開講座「デジカメとインターネット活用講座」が行われました。パソコン初心者を対象に27名が受講し、デジカメで撮影した画像をウェブアルバムを使って友達と共有し、デジカメとインターネットを組み合わせた楽しみ方を紹介しました。


 10月9日(木)、キャリアプランニング講義の一環として、システム情報工学専門棟2階I204講義室にてOB・OG講演会を開催しました。講師として、㈱日立エンジニアリング・アンド・サービス エネルギーソリューション本部 本部長の上金良博氏と昨年度卒業し同社に入社したばかりの伊藤舞さんをお招きしました。上金氏は㈱日立エンジニアリング・アンド・サービスの概要について説明し、伊藤さんは就職活動の体験談を中心に、これからの就職活動をどのように進めていけばいいのかについて講演を行いました。


 8月26日(火)、八戸工業大学第一高等学校の一年生の見学会が行われ、約300名の生徒が各学科や学生食堂などの大学の施設を見学しました。本学科には情報電気科の生徒約120名と機械科の生徒約35名が訪れ、XBOX360などのゲームを作成するメディアラボや制作した映像作品を評価するための103インチのハイビジョンシアターなどの学科施設、学生が制作した3DCG作品などを見学していました。


 8月3日(日)、レクリエーション&バーベキュー大会がシステム情報工学科 4年生 主動で行われました。昨年と異なり、今年は午後にレクリエーションとしてソフトボールを行い、夕方から第一運動公園キャンプ場にてバーベキューを行いました。ソフトボール大会には4チームが参加し、優勝チームには花火やビール券などが贈られていました。



 7月12日(土)、第55回大バドミントン大会が開催されました。この大会は昨年まで本学科に所属していた尾﨑康弘先生が会長を務める八工大バドミントン愛好会が主催する大会で毎年2回春と秋に行われています。今回の大会は40名近い参加者があり、システム情報工学科の学生も多数参加して楽しんでいました。また、大会後は恒例のビンゴ大会を行い、USBメモリやハンディー掃除機、ポケット体脂肪計などの景品を目指して奮闘していました。


<試合>

<ビンゴ大会>

 6月21日(土)、八戸北高の1年生・40名が、本学科で行われた八戸北高等学校SSH情報実習に参加しました。これは、文部科学省が指定するSSH(スーパーサイエンスハイスクール)で行われる教育の一環として実施されたものです。生徒は、午前中OSのインストールとパケットの解析を体験し、午後にはFlashを用いた創作ゲームを制作しました。また、実習後には情報棟4Fハイビジョンシアターで本学科卒業生が制作した映像コンテンツ作品を鑑賞したり、本学科で行われるICカードを用いた実践組込みソフトウェア開発演習について説明を聞いたりもしました。
 また、この実習において本学科の4年生5名がTA(ティーチングアシスタント)として指導にあたりました。

h20ssh2.png

h20ssh1.png

 平成20年5月28日、第37回八戸工業大学体育祭が開催されました。5月末とは思えない肌寒い天候のもと、各競技は熱気ムンムンでした。
 メイン競技、学科対抗綱引きには、清水先生率いるシステム情報工学科1年チーム16名(男子12名、女子4名)が登場。学科教職員総出の熱い応援に応え、見事1回戦を2−1で勝利しました。準決勝で環境建設工学科の玄人集団に敗れはしましたが、爽やかな汗が輝いていました。よくやった!!

taiikusai2008-1.png

  また、グランドでは小坂谷研究室がソフトボールに登場。結果は4−2で惜しくも敗退でした。

taiikusai2008-2.png

 5月15,16日の一泊二日で新入生オリエンテーションが行われました。一日目の朝は小雨の降る生憎の天気で十二湖を散策できるか心配でしたが、現地に到着した頃には雨も上がり無事に青池やブナ原生林などを見学することができました。また、夜は各部屋に分かれて4年生や大学院生の先輩との交流会を行い、これからの大学生活についてのアドバイスを熱心に聞いていました。

2008orientation1s.png
<三内丸山遺跡にて(クリックすると拡大写真が表示されます)>

2008orientation2.png
<十二湖散策>

2008orientation3.png
<三内丸山遺跡見学>

 4月4日(金)、平成20年度の入学式が行われ、新たに新入生を迎えました。
 翌週の4月7日(月)には、担任のガイダンスが行われ、システム情報工学科の教職員と対面しました。また、ガイダンスでは担任から講義を受ける心構えや学生生活の注意事項などが説明され、新入生たちは緊張した面持ちで聞いていました。

入学式

 3月20日(木)の春分の日、平成19年度の学位記授与式(卒業式)が行われました。本学科からは第6期生94名が学士(工学)の学位を授与されました。また、システム情報コースを選択している40名にはJABEE修了証も授与され、技術士への第一歩を踏み出しました。さらに、情報処理学会東北支部学生奨励賞を晴山光智君、CG-ARTS協会賞を沼生守宏君が受賞し、システム情報工学科優秀学生賞には学科長賞の高橋直君を始め卒研賞13名、資格賞4名の計18名が選ばれました。
 夜には卒業記念パーティーが開催され、ビンゴゲームや花束贈呈などが行われました。ビンゴゲームではDVDレコーダやゲーム機、折りたたみ自転車などが景品として出品され会を盛り上げていました。卒業生たちは4年間共に学んだ仲間やお世話になった教職員との別れを惜しんでいました。


<学位記授与式>


<学位記手交式>

kinenhinzoutei.png
<記念品の贈呈>


<卒業記念パーティー>